ヒルクライマーの指針、札幌手稲山。
ここでのタイムがパワーのバロメーター、30分という一つの目安が存在している。
自転車乗りはこのタイムを下回るべく、日夜アタックを続けているのだ。
そんな聖地、手稲山にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



2c5cdd65.jpg





あ、車で^^;
ここまで結構な勾配が続くんですけど・・・
この山へのアタックは当分無いだろうなと感じた日でした^^;



さて、今日は折りたたみ輪行ツアーでもと考えていたが、先週修理に出したBROMPTONが上がってこずに断念。
2週続けて山登りにトライすることにした。
旭山公園ルートでモイワ山と考えていたが、妻が手稲山に行こうかと言う。
おや、珍しい。
手稲山は鬼門だった筈なのに。



前回のブログでPPSさんへコメントした通り、妻は手稲山でマダニを連れて帰ってきた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マダニ
マダニも種類が多いそうで、この時は真っ黒なヤツだったと記憶しているが、突然の悲鳴に振り返ると、コイツが彼女の脇腹に食らいついていた。
「取って、取って~!」と泣き叫ぶのでつまんで取ろうとしたが、引っ張っても取れず、こっちも焦る。
力を込めて引っ張ると、プチッと音がして何とか外れた。
即効でライターで火炙りの刑に^^;
幸い、口から外れ血も吸われていなかった。
脇腹の厚い脂肪がブロックしたようです(笑)



お腹のお肉も役に立つんですね^^;


手稲山登山は久し振り。
まだ自転車が趣味ではない頃に登ったきり、かれこれ10年は経っているだろうか。
私の記憶は10年前で止まっている。
手稲オリンピアの遊園地が無くなっていたのも知りませんでした^^;
登山道の入口を忘れ、山道を車で走ると途中で入口を見つけたので、そこから登ることにする。



あれ~、何かヘンだぞ。
いきなり下りから始まるし・・・
山登りなんだから上りでしょ。
と思ったら、ここはこんな場所でした。



3af6b064.jpg





手稲本町市民の森~?
手稲山の筈が、こっちに迷い込んでしまいました^^;
ぐるりと一周約4km程度、勾配も緩く、川渡りもあってなかなか楽しい。
しかし、他には誰もいない。



efe5dbdc.jpg





こんな看板もあり、非常に心細いではないか!
これほど人恋しさを感じたことはなかったが、考えてみれば人里近い散策道、こんなところにクマがいるわけもなく、杞憂に終わったのは当然といえば当然なのであった、



1時間ちょっとで駐車場に戻ってきた。
全然物足りなかったので、反対側の開けた場所へ行ってみた。



c50e6454.jpg




鉄の塊と化したリフトがあった。



763749c4.jpg





千尺ダウンヒルコースと読める。
3つのコース、あとの2つは草木で読めなかった。



44431bfa.jpg





以前はロッヂだったのだろうが、廃墟となっている。
手稲山の隆盛と衰退が垣間見え、もの哀しさを感じてしまった。



その後、車で山麓駅まで上がったのは冒頭の通り。


帰りは富丘で昼食。
R5沿い、デカイたこが目立つたこ焼き屋の隣、「かぶりつき」という名のちゃんぽんのお店へ寄ってみた。
992f2111.jpg





黒ちゃんぽん。
イカスミ、イカゴロの真っ黒で濃厚なスープ。
イカ好きにはたまらない、イカ嫌いには最悪のちゃんぽんだ^^;
麺が黒いスープを吸って、まるでごまそばのよう。
見た目はごまそば、味は海鮮ちゃんぽんという、何とも不思議な食べ物(笑)
正直なところ、ちゃんぽんよりもセットで出た餃子のほうが美味しかった。
餃子だけで営業していけるのではと思ったほど絶品!
久し振りに美味しい餃子を頂きました^^



 
2週連続で登山(今日のはトレッキング)、楽しかったね~と妻。
次は手稲山に登ろうね、とも。
ああ、自転車に乗る時間がありませんよ?><