先週末は自転車はお休み。
たまにはヨメ孝行でもしようと、土曜日は午後から岩見沢市の栗沢まで行って来た。
ホントは小径車で行きたかったんだけど、多分荷物が増えるのと、イベントの時間に間に合わないので、やむなく車を選択。



そのイベントとは?
栗沢でこんなイベントがありました。
くりさわ農業祭
PDFのチラシをご覧ください。



写真のお父さんがバケツにとうもろこしを突っ込んでいる。
これ、地元野菜の詰め放題。
バケツ一杯分が、なんと100円だというではないか!
よ~し、野菜ゲットしてこようじゃないの^^



 
この日は午後からぐんぐん気温が上がって、30℃に達した。
お盆明けの北海道、それも9月が近いというのにこの気温は、どうも半月ほど季節がずれているように感じる。
例年ならそろそろ風も冷たくなる頃だもんね。
夏のスタートが遅かった分、秋突入も遅れているのだろうか。



 
祭り会場は露店がいっぱい出店していて、見て回るだけで楽しくなる。
一通り回ったあと、肉と野菜を購入してバーベキューコーナーへ。
お肉は霜降りカルビ1パック1,000円とお高いが、焼き野菜詰合せは一袋100円、おにぎりも2個100円と、こちらは良心的。
お肉をジュージュー炭火で焼き、美味そうな匂いが辺りに充満する。
やっぱりアウドドでのBBQは最高に美味いっす!


ここでビールを飲みたいところだが車なので、ビールは飲まずに涙を飲む^^;
するとヨメが、帰りは運転するから飲んでいいよとのこと。
おお、今日の君はピカピカに光ってるぜ!
(元ネタが古い^^;)

 

バーベキューを堪能した後、メインステージで吉本のお笑いがあるというので行ってみる。
すると、ステージ横に人の列。
並んでいる人に聞いてみると、野菜詰め放題の行列だという。
えー!、詰め放題は15時からなのに、1時間半前から並んでいるのー!
慌てて最後尾に並んだ。
本日のメインイベントを逃してなるものか。
まあ、ここからでもステージは見えるので、お笑いはバッチリ観れた。
何か、ギャラの自虐ネタを披露していて、1ステージ5,000円だか、2人で5,000円だったかは忘れたけれど、売れない芸人さんのギャラってそんなもの?



460aac85.jpg





ステージ上は、その後の地元の創作体操。
観客の少なさっていったい…
野菜の行列のほうがよっぽど多いですから(笑)
なんせ先着100名なのに、多分それ以上^^



 
30℃の炎天下で待つこと90分、ようやく祭り最大のイベントが始まった。
皆さん、楽しみにしているらしく、去年は何を何本取ったとか、こうやって詰めたとか話している。
参加者は年齢層が高いか低いかのどちらかで、我ら中間層は少数派。
少々恥ずかしくもあったが、それでも始まったらバーゲンの主婦状態に(笑)
家にはジャガイモも人参も1袋あるというので、トウモロコシをメインに、タマネギとキャベツを狙うことにした。



そして、成果は…
3334a5ed.jpg











私がトウモロコシ9本にタマネギ4個とキャベツ1個。
ヨメはトウモロコシのみ、それも13本!
これらが200円でゲット出来るのだから、農業祭はスゴイ!
岩見沢万歳! 栗山万歳! 愛してるぜー!^^
 
申し訳なかったので、スイカとメロンとブドウは露店で正規品を購入。
大量の野菜類を抱えて帰宅した。
これからは、しばらくコーンが我が家の食卓を飾りそう^^;


来たる8月31日は8(や)、3(さ)、1(い)で野菜の日。
別なところから茄子やトマトも頂いて、野菜の日を前にもう野菜は見たくない…
それより、肉くれよ、肉ー!
 
 
と思っていたらお肉頂いちゃった^^
午前中にヨメがひとりでアクセス札幌へ行って来た。
ガス器具の展示会があって、出展者から招待状を貰っていたのだ。
(勤め先に出入りしているガス会社さん)
我家の瞬間湯沸かし器とガスレンジは、そろそろ買い替え時。
自分は仕事で行けず、価格や機能など、後学の為に行ってもらった。
すると購入もしていないのに、来場お礼としてハムのギフトのプレゼント。
これにはヨメも大喜び^^
肉と野菜が万遍なくゲット出来たのでバランスもいいし^^



 
盆と正月がいっぺんにやって来たかも~♪
と、ここでヨメの口癖、
正月まで取って置こう!
は、さすがに野菜と肉には通用せず。
そんなもん、腐っちまうがな^^;

これで運も使い果たしたかなー。
今年の年末ジャンボは諦めですね^^